カラスの巣

イベント参加録など

奈良高専TalkCafe #2に参加した話

はじめに

今日3/5(火)に奈良高専TalkCafe #2に参加してきました。 というか運営として司会してました。

TalkCafe #とは

奈良高専で実施している学内LTで、今回が1年ぶり2回目の開催となります。 去年の#1も行きたかったんですが、生協の仕事と日程が被ってしまったので#1は行けなかった… (今年は1日ズレでセーフでした)

高専カンファレンスと同じLT会なんですが、個人的には高専カンファと比べて趣味系の話が多い傾向にある気がします。 (高専カンファは技術系の話が多い気がするので)

本題

さて、ここからが本題です。

今回私はTalkCafe初参加で運営って感じだったので、参加者的な話(登壇者的なお話)と運営的な話を…

参加者的なお話

私は高専カンファだと、昨年末の名古屋カンファと今年の新春カンファの2つに参加したんですが、最初にも書いたようにカンファとTalkCafeで少し傾向が違うなーとは感じました。 高専カンファって、やっぱりプロが技術ネタを話すのが多いかなーと思うんですけど、今回の発表は数学ネタとか鉄道ネタと、かなりジャンルが多種多様だったなーと思います。

個々の発表への感想は大体Twitterでタグ付けして呟いてるので、#talk_cafe from:crow_nnctとでも検索していただければと

登壇者的なお話

カンファ2回は聞き専だったので今回は登壇してみました。(ノリと気分だけで2本も発表してしまった…)

まず、学生会システムを電子化してーよな~~というお話ですが、ちらほらと反応を頂けたようなので前向きに検討していきたい所存ではいます。 やっぱり書類提出って面倒なんですね。 ただ、実は並行してカラスの脳内に積まれているだけで放置されている学生会プロジェクトもいくつかあるので、ひとまず検討事項として積んでおきます。

あとは、学生会の説明と言う名の執行部の紹介ですが、実はこれが最初登壇する予定のネタだったんですよ。 ただ、執行部の勧誘紹介になっちゃったのでボツにしようかなーって思ってたところ、ちげさんが学生会に触れる話をKeyNoteで話されたので、 学生会の紹介も話すか~~って感じで飛び込みLTのネタにしました。 もしかしたら少し作り変えてクラブ紹介に使い回すかもしれません。 "執行部はホワイト"

運営的なお話

私は今回初めてLT会の運営をやったわけですが、いろいろ不備などがあって申し訳ないです… 司会とかも原稿無しでTTだけ見て回してたので…

ただ、個人的にはまあ上手く回ったほうじゃないかなーと思ってますし、来てくださった皆さんに楽しんでもらえたのならそれで良かったかなとも思います。

とは言え、完璧だったわけではないですし、次回以降の参考とするのでアンケートに意見など記入していただけると助かります。

さいごに

明らかな締めの言葉を上で書いてしまったので、ここでは宣伝を…

高専カンファレンスin奈良
日時 : 2019/03/09(土) 11:00~16:00
場所 : 奈良商工会議所 中ホール(奈良県奈良市登大路町36-2)

kosenconf.jp

connpass.com

って感じで奈良カンファ開催するので皆様ご参加よろしくお願い致します。

ということで、TalkCafe #2お疲れ様でした! そして、皆様ご参加ありがとうございました! きっと#3もそのうち開催されると思うので次回もよろしくお願いします!

高専カンファレンス新春 in 大阪(猪突猛進)に参戦した話

はじめに

1/12(土)に高専カンファレンス新春 in 大阪 (猪突猛進)に参加してきました。 3連休の初日のカンファだったので、3日連続で遊ぶかーとか思ってたんですが、結局初日以外用事が入ってしまったので、カンファ当日だけの参戦でした。

0次会(集合)

まずはカンファが始まるまでの0次会ですよねー ってことで、遠方勢の てぃあくん( @nittc_tia )と、そらくん( @sora_1_5 )、奈良勢の くろま( @kuroma_ele )と、ゼラン( @Zeran_1328 )と一緒に5人で0次会をしてました。 0次会と言ってもサイゼとかに行ったわけでもなく、ただ単に先に集まったってくらいでした。

やったことと言えば、カンファ開始までの間に会場で飯テロしよう食べようと思ってたこ焼きを買いに行ったくらいです。 まあ、結局時間がなくてたこ焼き食べれなかったんですが。

0.5次会(カンファ会場入り)

次はカンファ本体1次会! って言いたかったんですが0.5次会です。

取り敢えず実行委員の知り合いに挨拶ということで、久々にお会いするJohnさん( @John_bardera )やTomohiro.くん( @cotton392 )、実行委員長の淵ネキ( @pmsm_p )に挨拶して、 差し入れの飯テロ用物資たこ焼きを渡しました。 お察しの通り、こちらも時間がなくて最後まで食べられることはなかったとか。

1次会(カンファ本体)

ようやくカンファ本体の話です。前置きが長かったですね。

私はカンファ参戦が去年末の名古屋に続いて2度目だったんですが、今回も面白い発表が多くて楽しかったです。 内容とそれぞれへの感想に関しては書き始めるとキリがないので、Twitterを御覧下さい。

やっぱり全体的に情報系の話が多かったかなって感じではあったんですが、私が情報系(を齧っただけ)の人間なので、どれも「はえー」って感じになりながら聞いてました。 情報系よわよわ人間なのでもっといろいろ頑張らなきゃなーと思ったり思わなかったり。
開発ガンバリマス

前置き長かったくせにカンファ本体の話短いな…

2次会(梅ラでゲ)

2次会では17s+αでラウンドワン梅田に行ってきました。

久々にチュウニをしようかとも思ったんですが、Aimeが行方不明だったので断念。ということで、ダンスラを久々にやってました。

その後、会場片付けが終わったTomohiro.くんを迎えに行って、合流。そしてもう一度梅ラへ。 梅ラ到着後は久々にDDRをすると同時にTomohiro.くんのDDR童貞を奪いました。 もともとDDRをあまりプレイしていたわけでもないんですが、やっぱり久々にやると疲れますね。永遠に「水…」って言ってました。 なお、翌日にはDDRの腕(脚?)がTomohiro.くんに抜かれたとか。

3次会(サイゼ)

大人数のオタクで飯といえばサイゼですよね。ってことでサイゼに行きました。 ちなみに、ここで行ったサイゼ、実は去年3月の近畿地区学生会交流会の2次会で来た場所だったり。

入店して左を向くと、見覚えのある顔が… 16sの方々もサイゼに来てたっぽいです。オタク、考えることは皆同じ。

食事しながら雑談していると、プチ懇親会的なノリの話が出来て、これはこれで懇親会とは違った雰囲気で貴重な情報交換が出来て良かったなーと思います。 ちなみに、ピザをスマブラカットしたのはてぃあくんです。私は悪くありません。

そういえば3次会は23時頃まで続いたらしいですね。

カンファが終わって

3次会を23時頃まで続けたので、帰りは終電でした。というか終電の時間を調べた上でギリギリまで続けてました。

今日は楽しかったなー帰ったら何か開発するかーとか思いつつ、ひたすら電車に揺られてました。 なお、帰宅後実際に作業をしたかはお察しください。

で、帰宅して、寝るかと思いきやTwitterをするお仕事。 某府大高専の人をカンファ界隈に引き込む会を開催してました。 あとは、カンファって情報系の話ばっかりだよなーって話がTLに上がってて、なんやかんやあり、非情報系カンファレンス(仮)の実行委員をさせていただくことになりました。よろしくお願いします。

さいごに

私は今回が2回目の高専カンファでしたが、各方面のつよつよな方と交流できたり、自分の趣味の分野にも活かせる知識が得られたりととても有意義な時間を過ごせました。 参加者の皆様、登壇者の皆様、お疲れ様でした/ありがとうございました。 そして、実行委員の皆様、企画運営お疲れ様でした/ありがとうございました。 またどこかで高専カンファ参戦すると思うので、そのときはよろしくお願いします。

宣伝

まだ発案されたばかりで詳細は未定ですが、着々と構想を練って開催に向かっているので、非情報系カンファレンス(仮)をよろしくお願いします。 皆様是非お越し下さい!

ブログ始めました

はじめに

タイトルにもある通りブログ始めました。
ってブログ始めたからこのページがあるわけなんですけども。

経緯

なんで今さらブログ始めたのって話なんですけど、端的に言うと高専カンファでブログ書けって言われたからです。 というと良い方が悪いんですが、あながち間違いでもなかったり。

真面目な経緯

ブログの投稿としては存在しないんですけど、去年末12/22(土)に高専カンファレンス in 名古屋2018に行ってきました。 で、ブログを書くまでが高専カンファと教わりブログ始めようかなーと思ってはいたんですが、そのまま年を越したのでひとまずブログの話はなかったことになりました。

で、そのうち投稿するんですけど、1/12(土)に高専カンファレンス新春 in 大阪に行ってきました。 お察しの通りここでもブログ始めなきゃなーって話が出てくるわけで、ようやく重い腰を上げてブログを始めたって感じです。 カンファから1週間ほど経ってるけど。

何書くの

今のところは、取り敢えずはイベントに参加したときとかに適当に残すだけにしようかなーと思ってます。 始めた経緯が高専カンファについてブログ書くためなので、その程度でも良いかなーと。

ネタ切れ

さて、見出しを分けたのは良いもののネタが無い。 まあ、ブログ始めましたってだけの投稿だから仕方ないと言えば仕方ないんですけど、よく皆さんブログ続くよなーってのとよくあの量書けるよなーって思ったり思わなかったり。

さいごに

当たり前なんですけど、これが初投稿です。 ということで、色々と慣れていないのでスタイル雑だったり色々ブレブレだったりするとは思うんですが、生暖かい目で見守って下さい。 三日坊主にならないようにしたいなーとは思ってるので、気が向いたらまた見てやって下さい。

では。