カラスの巣

イベント参加録など

人生初のハッカソンに参加した話

はじめに

記憶振り返りブログ2019夏の2つ目です。

9月のお話です。
この記事の作成日は11月ですが、9月のお話です。

9/3(火)に人生初のハッカソンとしてHackU Osakaに参加してきました。 やっぱりほとんど記憶に残って無い。

因みにメンバーは、てぃあ, Tomohiro., Crow314, ぽちゃま (敬称略)の4人でした。 で、メンバーの頭文字をとってtcpというチーム。 マジでこのチーム名考えたてぃあくん天才だと思う。

開発中

開発期間は8/20(19だったかも)からだったんですが、カラスは交流会やら体験入学やら淡路島遠征やらで忙しく、ようやく開発に着手したのが8/27くらい。 で、そこからフロントエンドのアプリ作ったり、バックエンドの環境構築したりと諸々をやって無理やり完成させました形にはしました。

Androidアプリを真面目に作るのが初めてだったり、Python触ったことがないのにPythonの環境構築したりと結構色々と初めての経験をしました。 というかハッカソンの参加自体初めてなんですけど。

発表会

マジで開発中のこととか記憶が怪しいのでさっさと次に行って発表会当日。

度重なるXperiaくんのリブートに悩まされながらどうにか大阪駅までたどり着く。 因みに、記事執筆時点(11/16)では、Xperiaくんはバッテリー接触不良(多分)によりほぼ文鎮です。 はやく修理に出さなきゃ。

その後、取り敢えず会場 の1階にあるスタバに行って朝ごはんを食べました。

因みにカラス、朝ごはんを食べながら直前にAPIの仕様変更をかましたらしい。 カラスはどこに行ってもいきあたりばったりで仕様変更をする。 悔い改めるべきだと思う。

で、その後時間ギリギリに会場に行き、発表会。 他チームが凄く真面目にプロダクトを作っていて、4日クオリティが申し訳なくなってきました。

各チームの発表については割愛します。 殆ど覚えていないので。

なお、当チームは高齢者の転倒検知アプリを作ったんですが、実演で本当に負傷しかけるという自体が発生しました。 一部では転倒が本当に心配されたらしいので少し心が傷んだ。

因みに、某AWS関連の事故が発生したのはこの実演のタイミング。 なんとか被害無しで済んでよかった。 いや本当に。 みなさんもGitHubにソースを上げるときにはシークレットキー等が載っていないか注意しましょう。

懇親会は永遠に高専のオタクと話していました。 懇親しろ。

閉会後

カラスブログ恒例の2次会以降の話がメインになるアレ。

取り敢えず何も考えずに高専生(チーム混合)で梅ラに行く。 そしてDDRをやる。 そしてDDRが落ちる。

で、一通り遊んだ後、何故か〆鯖さんと2人でサイゼに行く。 なお、カラスと〆鯖さんとの絡みは今までほぼなかった模様。

で、クラブの上級生として…とか後輩育成について…とかそういう感じのお話を暫くして、時間が迫ってきたので解散。 相変わらずカラスは終電で帰る。

さいごに

思った以上に何も覚えていなかった…

というのはさておき、初めてのハッカソン参加は結構楽しかったです。 時間に余裕があるときにゆっくり参加したかった。 2日間とかの即興系のハッカソンも参加したいな~ というお気持ちなので誰か誘ってください。

今回HackU誘ってくれた てぃあくん/Tomohiro.くん、一緒に参加してくれたぽちゃまさん、ありがとうございました/お疲れさまでした。 また機会があれば一緒にハッカソンとか参加しましょう!

近畿地区高専学生会交流会の主幹をした話

はじめに

記憶振り返りブログ2019夏の1つ目です。

8月のお話です。
この記事の作成日は11月ですが、8月のお話です。

8/20(火),21(水)の2日間で令和元年夏季近畿地区高専学生会交流会を実施してました。 ほとんど記憶にない。

なお、本ブログに記載されている事項は全てCrow314個人の見解であり、奈良高専学生会の意見を代表するものなどではありません。

近畿地区高専学生会交流会って何

近畿地区高専学生会交流会というのは、

近畿地区の各高等専門学校学生会及び学友会(以下、各学生会と呼ぶ)の自発的活動を通し、自主的活動を助長し合い、各学生会の情報交換等の活動を通じて相互の親睦化を計りつつ、各学生会の活発化を目指すことを目的とする。

って感じの組織らしいです。 要するに近畿地区の高専にある学生会(とか学友会)で情報交換とか交流しようっていう会です。 毎年夏休みと春休みに宿泊(大抵1泊2日でたまに2泊3日)で交流会を開催してます。

事前準備

さて、今回に関しては4年ぶりくらいに奈良高専が主幹を務めました。 前回の記録はあるけど主幹の実務経験者が卒業しててもう居ないので、残されていた前回主幹時の資料を見ながら手探りで準備をしてました。 まあ、カラスがほぼ全ての準備をやったせいでまた次回大変なんだろうなぁというのと、カラスがタスク捌ききれなくて、準備が遅れまくって多方面に迷惑をかけました。 本当に申し訳なかったと思っています。 いやほんと、宿泊施設の確保で紆余曲折あり、夕食をどうするかが1か月前になっても決まらず、会議はカラスからの連絡会になり、etc. と大変でした。

当日

まあ、そんなクソみたいな裏話はおいておいて、当日のお話を。

開始前に代表幹事(カラス)と会長が学校で準備してたら、奈良高専の集合時刻に間に合わないとかいう地獄みたいなスタートを切りました。

そこから取り敢えず諸々の会議、もとい情報交換会が始まります。 なお、カラスは会議中に延々と会計処理をしていたらしい。

で、会議が終わって一旦宿に行って休憩をしました。 いや荷物おいただけだけど。 その後、班ごとに奈良観光に出発します。 このとき既に16時を過ぎています。 夕方から観光に行くのアホだと思うけど熱中症対策ということになっています。

で、うちの班はいい感じに観光して、その後サイゼに行きました。 なんで観光中の写真何もツイートしてないんだろう。

と、サイゼに行ったあとは宿に戻って解散。 ところで、他の班の観光に奈良高専退学生(麒麟)と奈良高専休学生(ポリ公)が居たんですがどうしてでしょうね。

その後は各々自由行動なんですが、カラスは部屋で各校代表者だけの会議をやったり府大高専学友会執行委員長と学生会(学友会)組織について語ってました。 風呂に関しては近くの銭湯に行っても良かったんですが、カラスは時間なかったので部屋でシャワー浴びただけです。

で、盛大に寝る寝る詐欺をした上で、永遠に会計処理をしていました。

さて、日が変わって8/21(水)です。 取り敢えず朝食に行く。 朝食はホテル飯でした。 どいつもこいつも盛り付けが下手。

で、簡単に会を締めて終わり。 当日やってみると思ってたよりどうにかなった。

閉会後

取り敢えず適当に片付けて昼食に行く。

うーん昼食って何? 因みにここで明石高専学生会長と合流する。

で、交流会が終わったは良いんですが、翌日は弊学の体験入学です。 ということで、カラス達はその足で学校に戻って体験入学の準備をしました。 因みに、一緒に居てた明石高専学生会長とたまたま出くわした府大高専書記局長は、カラスの手により弊学に連れて行かれました。 そして、体験入学の準備を手伝わされたらしい。 かわいそう(他人事)

弊学の1年生部隊はもちろんのこと、他校からの応援もあり、十分な人手があったのですんなり準備が終わり解散。 これでようやく帰宅できた。

さいごに

とまあ、色々とあった交流会でしたが、準備不足な割にどうにか当日が回ったので凄く安心しました。 とはいえ、準備不足で多方面にご迷惑をおかけしたのも事実なのでそれは本当に反省しないといけないなと思っています。 次回3年後くらいにまた主幹をする気がするので、そのときはもっと上手く回ることを願っています。

で、次回の交流会は春休みの府大高専主幹の会です。 楽しみにしているので主幹宜しくお願いします。

以上!

高専カンファレンスNonITに参加した話

はじめに

7/14(日)に高専カンファレンスNonITに参加してきました。今回も実行委員側での参加でした。

-1次会

カラスが本会しか参加しないというわけもなく、例によって例の如く-1次会参加しました。(前泊はしてませんが…) 自分でもよくわからないんですが、何故か始発で行きました。

本当に何故だかよくわからない。 その結果当日朝7時に現地入りという本当にわけのわからないことになりました。

で、前泊オール勢のヤクザ淵ネキとそーとくさんが三ラに居たので、取り敢えず三ラに向かいました。 朝ごはんも食べずに三ノ宮に乗り込んでしまったので、三ラのマクドで取り敢えず朝ごはんを食べることに…

マクドハンバーガー食べて、コーヒー飲んではんなりしてたら、横のヤクザ美少女がCEOの髪で遊んでて、気がついたらメルトダウンしてました。

0次会

そんなこんなで朝ごはんも食べたので、ラに行くことに… お察しの通り音ゲーやってました。 チュウニやったりダンスラやったりノスタルジアやったりと全員バラバラでした。集まった意味。

で、暫く音ゲーやってたら続々とオタクが集まってきました。 集合場所は何故かDDR前。おかしい。

で、そーとくさんのDDR童貞を貰ったところで、少し移動。 ヤクザvsCEOのイニDレースが始まる。 なお結果はヤクザの負けでした。 その後、猫vsCEOの元同級生対決も勃発したりしなかったり…

で、ある程度人も集まってきたところでドンキに移動することに… ということでドンキに向かってオタク大移動してたんですが、ここで実行委員長の霊圧が観測される。

https://twitter.com/itha_2ca/status/1150208921585328128

ということで、歯車と愉快な仲間たちは三ノ宮駅で集まることに。 なお、メンバーは実行委員だけというわけでもなかったり… なんやかんやで、集まった愉快な仲間たちは数名を駅に残して会場に向かって移動を開始しました。 なお、実行委員長は駅に残されました。

1次会

さて、ここからが本会。 ここまでは前置き。

会場設営

ということで、会場に到着した歯車愉快な仲間たち。 実行委員長を駅に残してきたはずなのに何故か実行委員長たちの方が先に到着しているとかいう時空の歪みに首を傾げながら会場設営を始めます。

カラスは音響担当だったので、予算の都合で豪華とは言えないものになった音響機材やプロジェクターなどの設営をしていました。 ちゃんと発表(すらいど)の音がスピーカーから流れるようにはしたので、そのあたりで及第点ということで許してください。 配線が綺麗にできなかったり、直前に配置変更したりで、開始ギリギリまで設営してました…

設営を手伝ってくれた猫や猫など各位ありがとうございました。

差し入れの551の豚まんは美味しかったです。

開会

ようやく本題ですが、本題が一番内容が薄い。

大体はTwitterで言ったんですが各発表の感想を一部…

スポンサー 株式会社ゆめみ (敬称略)

全員CEOって話はそーとくさんのツイートで知ってたんですが、開発/運用している案件について聞いて、「あれも株式会社ゆめみ(敬称略)が作ってたのか」って感じで驚いてました。 野菜支給

口座に100万振り込まれてから色々変わった話 by ちげ(敬称略)

株式会社ちげの奈良高専さんの発表。 100万とか振り込まれてみてーな~~ というのは置いておいて、そこからチームとしての継続した活動につながっていくの強いなーと感じました。 私も身内サークルで継続した制作活動をしたい

かつて魔法少女と悪は敵対していた. by リキト様

最初から笑わせに来てて面白かったです。 悪役についても、視点を変えて見てみると面白いなーって思いました。

破壊の美

美味しいイヤホンの選び方 by まっしー (敬称略)

カラスも音響屋をしているのでイヤホンの構造などなどは興味があるので、!!!って感じでした。 私はイヤホンよりはPA用のスピーカーの方が扱うことが多いですが、共通点も多くてはえってなりながら聞いてました。

忙しい人のための統計学 by 68氏 (敬称略(?))

高専生は彼氏/彼女ができない

海岸線はいいゾ by メガネʕ•ᴥ•ʔ (敬称略)

駅の入線メロディとか発車メロディって良いですよねー。 JR線のはもっとガサツ意外とJR線も駅によっては入線メロディこだわってたり、環状線とかは発車メロディもこだわってるので、よければ聞いてみて下さい…

買い出し

さて、感想これだけ?ってツッコミがありそうなんですが、ごめんなさい。後半のLTは買い出しに行っていた関係で聞けていないです… ということで、買い出しに行ってました。

買い出しも楽しいんですけど、その間LT聞けないのがオァァァァって感じです。

2次会

本題は終わりました。

会場の片付けとかをやったあと、歯車と愉快な仲間たちでカラオケに行きました。

呼び鈴はパーカッション

みんな歌上手くてすげーなーって顔をしていました。 特にちかっしーさんとかTomohiro.くんとか上手くて、😇って感じになってました。 リキト様のプリキュア愛も安定で好き。

さいごに

終電帰りキメました。 始発で行って終電で帰るの、本当にわけがわからない。

さて、そんなこんなでNonITも楽しかったです。 やっぱりずっと席外してて後半のLT聞けなかったのが心残りですが…

次回は明石カンファ参戦予定なのと、京都カンファも手が滑って参加申請してしまったので、オタク各位そちらの方もよろしくお願いします。 ネタが降ってきたら登壇します。が、ネタは降ってきません。

何はともあれ、運営各位お疲れ様でした/各位ご参加ありがとうございました! 至らぬ点も多々在ったかとは思いますが、楽しんでいただけたなら幸いです!

ということで、では

高専カンファレンスin奈良に参加した話

はじめに

3/9(土)に高専カンファレンスin奈良に参加してきました。今回は実行委員側での参加でした。

当日のお話

今回私は初めての高専カンファ実行委員で、懇親会担当をさせていただきました。 仕事の7割くらい淵ネキにやってもらった気がするけど。 で、買い出し班として結構席外してたので見れなかった発表が多い… んですが、今回の午後の部はライブ配信していたのでアーカイブが残ってたりするので、あとでアーカイブ見ます…

www.pscp.tv

印象に残った発表

で、見れてない発表が結構あるという前提で、見れた中で印象に残った発表の紹介と感想をいくつか… なお、紹介の際登壇者の敬称は省略させていただきますのでご了承を…

オタクなバカのひとりごと by trompot

某案件で兵庫県警が話題になっている中、各都道府県警のHPを見比べてみたという発表でした。 で、各都道府県警のHPが酷いのなんの… jQueryのバージョン違いを複数箇所から読み込んでみたり、唯一使っているCSSの読み込みで404吐いたり… そりゃ危険JSでJCを補導するだろうなって感じのIT力だなと感じました。

高専寮の存在意義 by 飛猫

この発表は前半部分を見れてないんですが、(奈良)高専寮の悪いところを指摘するという感じでした。 私も奈良高専生なので、謎の60度お辞儀とかは日常的に見かけていて、大変だなぁ… とは思っていたんですが、寮内での生活はもっと地獄だったってのを知りました。

3時間半も風呂の時間があるのに1年生は20分までで体育座りで入浴とか、1年生は食事中とか廊下での私語厳禁なのに2年生以上は何の問題もなかったりと、下級生に対して縛り過ぎな感じでした。 他にもいろいろ話されていたので、詳しくはアーカイブの1:20:00頃を御覧ください。

下級生を縛ることでしかマウント取れない先輩とか社会でやっちゃいけないことは寮内でもやっちゃいけないとか高専ブラック企業とか高専寮でも強要はパワハラとか、 名言が多数生まれた発表でした。

私も以前から寮の規則(と裏寮則)でガチガチに縛る感じのスタイルはあまり好きじゃないなとは思っていたんですが、この発表で内部からの声も聞けたのでやはり年功序列は悪い文明!!粉砕する!!という顔になりました。 とは言え、私達が外部から言うだけだと何も始まらないので、発表者の飛猫(敬称略)には後輩たちのためにも頑張ってほしいなと思います。 外部とか学生会パワーの方で協力できることがあれば協力するので…

当日運営

さて、ここからは運営側のお話。

上でも書いたように、今回は懇親会担当として買い出しに行ってました。 で、懇親会の買い出しでは淵ネキの希望によりみかんを買ったり、カラスがふざけた結果中谷堂のよもぎとか鹿せんべいとかを買うことになりました。悪ノリって怖い。

買い出しのはずなのに鹿せんべい買いに行った関係で2割くらい観光になってました。ゆるして。

と、懇親会中飲み物が無くなりまくったの本当に申し訳ないです… みんな飲み物ほとんど飲まないかなーって思ってたら予想以上に消費が多くて、懇親会中に追加で買い出し2回行きました… あとから考えてみると、鹿せんべいを流し込むのとか、餅を食べるときに飲むし、そりゃ消費多くなるよなぁという… ちなみに、りんごジュースが多かったのはカラスがりんごジュース好きだからです。りんごジュースを飲め

あとは、当日の最初に軽く音響担当もやってました。音響が本職なので。(カラスは奈良高専放送部っていうPA担当の部活に所属してます。) まあ、貸し会議室にある音響設備なんてこんなもんだよねって感じでしたが、壁スピーカーがあったのでまあ…って感じです。前の壁スピーカーはノイズ乗ってましたが。

実はカラス、Non-ITの音響担当だったりもするので、Non_ITのときには弊学放送部機材の借用できるか交渉してみるか?という感じだったりも…

前日までの運営話

くろまとか、しょたさんとかもブログに書かれてたことですが、前日までの内部のお話を…

奈良カンファの開催宣言があったのは去年12月の名古屋カンファのときで、ちょうど私とくろまと72mm辺りで夏にでも奈良カンファ開きてーよなー(願望)って話をしてた頃です。 で、しょたさんに奈良カンファ開催で先を越されたわけですが、淵ネキに運営勧誘されて、私も運営行こうかなーという感じになってました。

しかしながら、1月の新春カンファ辺りまで私はノータッチでいて、その後もくろまから運営ヤバいのでは的な話を聞いていた関係で、 中止になりそうって状態の企画に運営行ってもなぁって感じで運営参加見送ってました。 ただ、どうにか開催する!ってのが確定したってのを聞いたので、そこから私も運営に参加しました。

一言で言うと、カラスは運営のヤバい時期は回避して、どうにか動き出してから参加したって感じです。クズですね。 くろまに開催できるか怪しいなら、参加者の予定的なこともあるので早めに中止宣言した方がいいよとか伝えたりしてました。

とかいろいろありつつも、当日どうにか成功って感じで終わったので、終わり良ければ全て大体良しかなと思ってます。

さいごに

今回は普段の高専カンファとは一風違う感じの発表が多く、奈良高専TalkCafeと似た雰囲気だったかなと思います。 (TalkCafeのお話はこちらから…)

crow31415.hatenadiary.jp

技術系ネタは聞いたあとに、私も頑張らなきゃなーって思う感じですが、今回みたいな感じも純粋に聞いていて面白かったり、技術とは違う観点で新しく知るものがあったりって感じなので、良かったなと思います。 今回のITネタ少なかったし実質Non-ITだったのでは…

ということで、参加者・登壇者各位、参加ありがとうございました! そして、運営各位お疲れ様でした!

またどこかでお会いしましょう!

さいごのさいごに 宣伝

上でも何度か触れましたが、高専カンファレンスNonITを開催します。

日時 : 2019年7月14日(日)
会場 : デザイン・クリエイティブセンター神戸[KIITO]レンタルスペース303(兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4)
定員 : 100名程度

kosenconf.jp

今回の発表はITネタ以外が多かったので、NonITの大体の雰囲気は今回と似た感じになるんじゃないかなーと思っています。 ITネタ以外も面白いってことが今回で実証されたので、NonITも凄く楽しいものになると思ってます!

私も運営として参加するので、皆様ぜひご参加ください!

奈良高専TalkCafe #2に参加した話

はじめに

今日3/5(火)に奈良高専TalkCafe #2に参加してきました。 というか運営として司会してました。

TalkCafe #とは

奈良高専で実施している学内LTで、今回が1年ぶり2回目の開催となります。 去年の#1も行きたかったんですが、生協の仕事と日程が被ってしまったので#1は行けなかった… (今年は1日ズレでセーフでした)

高専カンファレンスと同じLT会なんですが、個人的には高専カンファと比べて趣味系の話が多い傾向にある気がします。 (高専カンファは技術系の話が多い気がするので)

本題

さて、ここからが本題です。

今回私はTalkCafe初参加で運営って感じだったので、参加者的な話(登壇者的なお話)と運営的な話を…

参加者的なお話

私は高専カンファだと、昨年末の名古屋カンファと今年の新春カンファの2つに参加したんですが、最初にも書いたようにカンファとTalkCafeで少し傾向が違うなーとは感じました。 高専カンファって、やっぱりプロが技術ネタを話すのが多いかなーと思うんですけど、今回の発表は数学ネタとか鉄道ネタと、かなりジャンルが多種多様だったなーと思います。

個々の発表への感想は大体Twitterでタグ付けして呟いてるので、#talk_cafe from:crow_nnctとでも検索していただければと

登壇者的なお話

カンファ2回は聞き専だったので今回は登壇してみました。(ノリと気分だけで2本も発表してしまった…)

まず、学生会システムを電子化してーよな~~というお話ですが、ちらほらと反応を頂けたようなので前向きに検討していきたい所存ではいます。 やっぱり書類提出って面倒なんですね。 ただ、実は並行してカラスの脳内に積まれているだけで放置されている学生会プロジェクトもいくつかあるので、ひとまず検討事項として積んでおきます。

あとは、学生会の説明と言う名の執行部の紹介ですが、実はこれが最初登壇する予定のネタだったんですよ。 ただ、執行部の勧誘紹介になっちゃったのでボツにしようかなーって思ってたところ、ちげさんが学生会に触れる話をKeyNoteで話されたので、 学生会の紹介も話すか~~って感じで飛び込みLTのネタにしました。 もしかしたら少し作り変えてクラブ紹介に使い回すかもしれません。 "執行部はホワイト"

運営的なお話

私は今回初めてLT会の運営をやったわけですが、いろいろ不備などがあって申し訳ないです… 司会とかも原稿無しでTTだけ見て回してたので…

ただ、個人的にはまあ上手く回ったほうじゃないかなーと思ってますし、来てくださった皆さんに楽しんでもらえたのならそれで良かったかなとも思います。

とは言え、完璧だったわけではないですし、次回以降の参考とするのでアンケートに意見など記入していただけると助かります。

さいごに

明らかな締めの言葉を上で書いてしまったので、ここでは宣伝を…

高専カンファレンスin奈良
日時 : 2019/03/09(土) 11:00~16:00
場所 : 奈良商工会議所 中ホール(奈良県奈良市登大路町36-2)

kosenconf.jp

connpass.com

って感じで奈良カンファ開催するので皆様ご参加よろしくお願い致します。

ということで、TalkCafe #2お疲れ様でした! そして、皆様ご参加ありがとうございました! きっと#3もそのうち開催されると思うので次回もよろしくお願いします!

高専カンファレンス新春 in 大阪(猪突猛進)に参戦した話

はじめに

1/12(土)に高専カンファレンス新春 in 大阪 (猪突猛進)に参加してきました。 3連休の初日のカンファだったので、3日連続で遊ぶかーとか思ってたんですが、結局初日以外用事が入ってしまったので、カンファ当日だけの参戦でした。

0次会(集合)

まずはカンファが始まるまでの0次会ですよねー ってことで、遠方勢の てぃあくん( @nittc_tia )と、そらくん( @sora_1_5 )、奈良勢の くろま( @kuroma_ele )と、ゼラン( @Zeran_1328 )と一緒に5人で0次会をしてました。 0次会と言ってもサイゼとかに行ったわけでもなく、ただ単に先に集まったってくらいでした。

やったことと言えば、カンファ開始までの間に会場で飯テロしよう食べようと思ってたこ焼きを買いに行ったくらいです。 まあ、結局時間がなくてたこ焼き食べれなかったんですが。

0.5次会(カンファ会場入り)

次はカンファ本体1次会! って言いたかったんですが0.5次会です。

取り敢えず実行委員の知り合いに挨拶ということで、久々にお会いするJohnさん( @John_bardera )やTomohiro.くん( @cotton392 )、実行委員長の淵ネキ( @pmsm_p )に挨拶して、 差し入れの飯テロ用物資たこ焼きを渡しました。 お察しの通り、こちらも時間がなくて最後まで食べられることはなかったとか。

1次会(カンファ本体)

ようやくカンファ本体の話です。前置きが長かったですね。

私はカンファ参戦が去年末の名古屋に続いて2度目だったんですが、今回も面白い発表が多くて楽しかったです。 内容とそれぞれへの感想に関しては書き始めるとキリがないので、Twitterを御覧下さい。

やっぱり全体的に情報系の話が多かったかなって感じではあったんですが、私が情報系(を齧っただけ)の人間なので、どれも「はえー」って感じになりながら聞いてました。 情報系よわよわ人間なのでもっといろいろ頑張らなきゃなーと思ったり思わなかったり。
開発ガンバリマス

前置き長かったくせにカンファ本体の話短いな…

2次会(梅ラでゲ)

2次会では17s+αでラウンドワン梅田に行ってきました。

久々にチュウニをしようかとも思ったんですが、Aimeが行方不明だったので断念。ということで、ダンスラを久々にやってました。

その後、会場片付けが終わったTomohiro.くんを迎えに行って、合流。そしてもう一度梅ラへ。 梅ラ到着後は久々にDDRをすると同時にTomohiro.くんのDDR童貞を奪いました。 もともとDDRをあまりプレイしていたわけでもないんですが、やっぱり久々にやると疲れますね。永遠に「水…」って言ってました。 なお、翌日にはDDRの腕(脚?)がTomohiro.くんに抜かれたとか。

3次会(サイゼ)

大人数のオタクで飯といえばサイゼですよね。ってことでサイゼに行きました。 ちなみに、ここで行ったサイゼ、実は去年3月の近畿地区学生会交流会の2次会で来た場所だったり。

入店して左を向くと、見覚えのある顔が… 16sの方々もサイゼに来てたっぽいです。オタク、考えることは皆同じ。

食事しながら雑談していると、プチ懇親会的なノリの話が出来て、これはこれで懇親会とは違った雰囲気で貴重な情報交換が出来て良かったなーと思います。 ちなみに、ピザをスマブラカットしたのはてぃあくんです。私は悪くありません。

そういえば3次会は23時頃まで続いたらしいですね。

カンファが終わって

3次会を23時頃まで続けたので、帰りは終電でした。というか終電の時間を調べた上でギリギリまで続けてました。

今日は楽しかったなー帰ったら何か開発するかーとか思いつつ、ひたすら電車に揺られてました。 なお、帰宅後実際に作業をしたかはお察しください。

で、帰宅して、寝るかと思いきやTwitterをするお仕事。 某府大高専の人をカンファ界隈に引き込む会を開催してました。 あとは、カンファって情報系の話ばっかりだよなーって話がTLに上がってて、なんやかんやあり、非情報系カンファレンス(仮)の実行委員をさせていただくことになりました。よろしくお願いします。

さいごに

私は今回が2回目の高専カンファでしたが、各方面のつよつよな方と交流できたり、自分の趣味の分野にも活かせる知識が得られたりととても有意義な時間を過ごせました。 参加者の皆様、登壇者の皆様、お疲れ様でした/ありがとうございました。 そして、実行委員の皆様、企画運営お疲れ様でした/ありがとうございました。 またどこかで高専カンファ参戦すると思うので、そのときはよろしくお願いします。

宣伝

まだ発案されたばかりで詳細は未定ですが、着々と構想を練って開催に向かっているので、非情報系カンファレンス(仮)をよろしくお願いします。 皆様是非お越し下さい!

ブログ始めました

はじめに

タイトルにもある通りブログ始めました。
ってブログ始めたからこのページがあるわけなんですけども。

経緯

なんで今さらブログ始めたのって話なんですけど、端的に言うと高専カンファでブログ書けって言われたからです。 というと良い方が悪いんですが、あながち間違いでもなかったり。

真面目な経緯

ブログの投稿としては存在しないんですけど、去年末12/22(土)に高専カンファレンス in 名古屋2018に行ってきました。 で、ブログを書くまでが高専カンファと教わりブログ始めようかなーと思ってはいたんですが、そのまま年を越したのでひとまずブログの話はなかったことになりました。

で、そのうち投稿するんですけど、1/12(土)に高専カンファレンス新春 in 大阪に行ってきました。 お察しの通りここでもブログ始めなきゃなーって話が出てくるわけで、ようやく重い腰を上げてブログを始めたって感じです。 カンファから1週間ほど経ってるけど。

何書くの

今のところは、取り敢えずはイベントに参加したときとかに適当に残すだけにしようかなーと思ってます。 始めた経緯が高専カンファについてブログ書くためなので、その程度でも良いかなーと。

ネタ切れ

さて、見出しを分けたのは良いもののネタが無い。 まあ、ブログ始めましたってだけの投稿だから仕方ないと言えば仕方ないんですけど、よく皆さんブログ続くよなーってのとよくあの量書けるよなーって思ったり思わなかったり。

さいごに

当たり前なんですけど、これが初投稿です。 ということで、色々と慣れていないのでスタイル雑だったり色々ブレブレだったりするとは思うんですが、生暖かい目で見守って下さい。 三日坊主にならないようにしたいなーとは思ってるので、気が向いたらまた見てやって下さい。

では。